スタッフの日記
2016年7月28日 木曜日
クレマチスの丘へ行ってきました♪
こんにちは
すっかりブログをご無沙汰してしまっておりました
最近時の経つ速さが尋常ではないので困っております・・・
先日休みを利用して、駿東郡にある【クレマチスの丘】へ行って参りました

私は車で出向いたのですが、新幹線
では三島駅で下車後、シャトルバスも出ているそうですよ
車では長泉沼津IC(新東名)もしくは沼津IC(東名)を降りて15~20分くらいのところにあります。
お花が見られるだけでなく、彫刻庭園美術館、ベルネール・ビュッフェ美術館などがあったり、レストランやカフェも4店ほどありました
行った当日は気候にも恵まれ、暑くもなく日差しも陰り、緑がたくさんある中、ヒグラシ(セミ)の鳴き声に癒されながら回ってきました
お花はクレマチスだけではなくバラもとっても綺麗でした
そして睡蓮も
睡蓮の花はなかなか見ることがないのですが、ここには睡蓮の池があり、いろんな色の睡蓮がたくさん咲いていました
まるで人が作ったような繊細な色をまとった花に感動しました
こちらがその睡蓮の池↓です。

クレマチスの時期は残念ながらほぼ終わっており、あまり沢山の花を見ることはできませんでしたが、残っている1輪1輪はとてもきれいでした
ハイビスカスもきれいでしたよ~。

スタッフの方曰く、バラもほぼ終盤とのことでしたが「これで終盤なら全盛期はどんななの
」と思わせるほどまだまだ見事に咲いていました

たくさんの緑に囲まれて、歩きながらお花や美術品を眺め、休憩にカフェとなかなか素敵な空間でした
歩くのがお好きな方にはおすすめのスポットと思います
ペット連れでも大丈夫なカフェもありましたよ~
クレマチスの時期に限らず1年中オープンしているようなので興味がわいた方は一度訪れてみてください
ここKAN歯列矯正クリニックでは歯並びの治療に限らず、患者様との日常の会話も大切にしております
「ここへ行ってきたよ~」とか「何が美味しいよ~」とかレジャーや食べ物の話題も大歓迎です
毎月の通院でいらっしゃる患者様にお会いしてお話しできるのをとっても楽しみにしております
いらした際には是非近況を教えてくださいね
初診の方にも安心してご相談を受けていただけますよう会話を大切にしております
歯医者嫌いのお子さんも大丈夫ですよ~
歯並びでお悩みの方はKAN歯列矯正クリニックへ

すっかりブログをご無沙汰してしまっておりました

最近時の経つ速さが尋常ではないので困っております・・・

先日休みを利用して、駿東郡にある【クレマチスの丘】へ行って参りました


私は車で出向いたのですが、新幹線


車では長泉沼津IC(新東名)もしくは沼津IC(東名)を降りて15~20分くらいのところにあります。
お花が見られるだけでなく、彫刻庭園美術館、ベルネール・ビュッフェ美術館などがあったり、レストランやカフェも4店ほどありました

行った当日は気候にも恵まれ、暑くもなく日差しも陰り、緑がたくさんある中、ヒグラシ(セミ)の鳴き声に癒されながら回ってきました

お花はクレマチスだけではなくバラもとっても綺麗でした

そして睡蓮も

睡蓮の花はなかなか見ることがないのですが、ここには睡蓮の池があり、いろんな色の睡蓮がたくさん咲いていました

まるで人が作ったような繊細な色をまとった花に感動しました

こちらがその睡蓮の池↓です。
クレマチスの時期は残念ながらほぼ終わっており、あまり沢山の花を見ることはできませんでしたが、残っている1輪1輪はとてもきれいでした

ハイビスカスもきれいでしたよ~。
スタッフの方曰く、バラもほぼ終盤とのことでしたが「これで終盤なら全盛期はどんななの


たくさんの緑に囲まれて、歩きながらお花や美術品を眺め、休憩にカフェとなかなか素敵な空間でした

歩くのがお好きな方にはおすすめのスポットと思います

ペット連れでも大丈夫なカフェもありましたよ~

クレマチスの時期に限らず1年中オープンしているようなので興味がわいた方は一度訪れてみてください

ここKAN歯列矯正クリニックでは歯並びの治療に限らず、患者様との日常の会話も大切にしております

「ここへ行ってきたよ~」とか「何が美味しいよ~」とかレジャーや食べ物の話題も大歓迎です

毎月の通院でいらっしゃる患者様にお会いしてお話しできるのをとっても楽しみにしております

いらした際には是非近況を教えてくださいね

初診の方にも安心してご相談を受けていただけますよう会話を大切にしております

歯医者嫌いのお子さんも大丈夫ですよ~

歯並びでお悩みの方はKAN歯列矯正クリニックへ

投稿者 KAN歯列矯正クリニック | 記事URL